岡本 卓也(信州大学人文学部准教授)
1978年 広島県生まれ
2001年 関西学院大学社会学部卒業
2006年 関西学院大学大学院社会学研究科単位取得後満期退学
2009年 関西学院大学社会学部助教
2010年 関西学院大学社会学部准教授
2012年~信州大学人文学部 准教授
専門は、社会心理学。
集団間関係を中心に、集団所属の心理過程について研究しています。最近は、居住地域への愛着が人々の行動に与える影響や、安心できる地域づくりにも関心を持っています。また写真を用いた調査(写真投影法)についても取り組んでいます。
趣味は、スキー、山登り、料理、散歩、ドライブ、サイクリング。だけど休日は意外とインドアが多い
Taku’s Labo
佐藤 広英 (信州大学人文学部准教授)
1980年 茨城県生まれ
2003年 立命館大学産業社会学部卒業
2009年 筑波大学大学院人間総合科学研究科修了
2009年 産業技術総合研究所研究部門研究員
2010年 筑波大学教育研究科特任研究員
2012年 信州大学人文学部准教授
専門は、社会心理学・認知心理学。
インターネットを含む情報メディアを媒介としたコミュニケーションの特徴や影響過程について、心理学的なアプローチから研究・分析を行ってます。
自らの自尊心維持のため趣味は内緒にしておきます。